fc2ブログ
プロフィール
『sugiko』 2チワワと一人息子のママです。 現在は、愛犬と共に日々育児に励んでます☆

lovelywanwan

最近の記事
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
カウンター


いたずら&わんぱく☆
ここのところ急成長を遂げている逞

今朝も、一瞬の隙をついてパパのギターケースの上に乗っかっていました

ほんの少し目を離したすきに、次から次と悪戯をしてくれます

009_20090830155606.jpg

乗っかってるところをカメラで撮ろうとしたのですが、本人も見つかったと同時に“やばっ”って思ったのか、すぐに降りちゃって片足かけてるところしか撮れませんでした~

010.jpg
しかも、何気に誇らしげというか自慢気・・・

腹ばいハイハイお座りつかまり立ちまで、いろんな格好を折り混ぜながら、日々遊んでます

001_20090830155605.jpg


そして先程、選挙の投票へ行ってきました

子供には、紙風船がもれなくもらえます

今回の選挙結果いかに・・・
 
スポンサーサイト



テーマ : 男の子育児
ジャンル : 育児
Category(子供のコト) TB(1) CM(0)
 
NEWアイテム
我が家では、逞用のベビーベッドがありますが、使ったり使わなかったりで結構私のベッドで寝せたりも多かったのですが、今じゃすっかりハイハイもするようになり、これまでも数回落ちることがあって・・・


先日は、とうとう額にアザができてしまい、何かあってからでは遅いのでやはりベビーベッドで寝せる事にしました。

でも、ベッドに敷いているのってマットレスみたいな感じなので、少々固めなんですよね・・・

多分、寝心地が悪いんじゃないかと今更気付き・・・

そして、昼寝をしてもすぐ起きてしまうのは、やはり寝心地の良いお布団じゃないから

という訳で、お昼寝用の敷布団を買ってみる事にしました

で、昨日届いたのがコレ↓
001_20090829102432.jpg

これまたインターネットで探したお店で手作り綿布団「Futon Life」

名前の通り、職人さんが一つ一つ綿を打って作っているものらしく、評判も良さそうだったので購入してみました

この大きさは、ベビーベッドにもぴったりサイズで、保育園指定の昼寝布団とも同じ大きさらしく、今後も長く使えそうなので買って損なし

しかも、綿布団はヘ垂れても打ち直しをすれば繰り返し使えるとてもエコなもの


とてもふかふかで逞もすぐに気に入ってくれました

ちなみに、ロミオとティアラも・・・

これを夜はベッドに敷き、昼間はリビングへ移動させたりとしながら使っています。

やはり、寝心地が良いのでしょうか?

昨日は、昼寝がやけに長かったです。

今も、スヤスヤお昼寝中です


大人もそうですが、逞みたいな小さな子供でも、寝心地の良い布団の良し悪しは、ちゃんと分かるものなんですね

人にとっても、心地の良い睡眠はやはり大切ですね
テーマ : おすすめ商品
ジャンル : 育児
Category(子供のコト) TB(0) CM(0)
 
贈り物☆
昨日、逞にお友達からお祝いの品々を頂きました

まずは、ダウンベスト&リバーシブルのシャツ
005_20090823095306.jpg

続いて、お野菜のフレーク
004_20090823095305.jpg

おまけで、「ボクも食べたいのでお願いします」とばかりにロミオ
008_20090823095305.jpg

あとは、離乳食用のフードたち

お洋服のサイズは90なので、今年の冬から着れるかな??

このお友達は、以前会社勤めしていた時の同僚で、私と同じ歳
子供も同じ歳で、逞よりも3カ月早い11月生まれの女の子がいます。

↑のプレゼントは昨日宅配便で届いたものですが、先日このお友達が家に遊びに来てくれました。
これまでメールなんかでは子供の写真を見せ合っていましたが、出産してから会うのはこの日が初めて

子供たちは、はじめお互いに緊張モードでしたが、成長具合が似たような感じなので、しばらくすると腹ばいになりながら、オモチャの取り合いらしきものを始めたりして、逞は泣かされながらも遊んでいました

普段、家が離れてるのでマメな行き来はできないので、年に何回かしか会っていなかったのですが、これからは子供を通じてちょこちょこ遊べるといいな
テーマ : 子供服・キッズ
ジャンル : ファッション・ブランド
Category(子供のコト) TB(0) CM(0)
 
一丁前☆
本日先程まで、昼寝をしていた逞の様子です
002_20090622175010.jpg

最近、寝返りをマスターしたので、やたらうつ伏せになります。

でも疲れた時、自分で休憩の体勢に戻れないので、やっぱり手は掛かります。

この時も最初は仰向けだったのに、いつの間にかこの状態。
なんだか、一丁前に見えませんか?

一瞬起きたのかな?と思って見てたのですが、そのままスヤスヤ

で、ちょっと前にお目覚め。どんな顔してるかなぁ~と思い、カメラを向けると

004_20090622175111.jpg
目も腫れてて、顔にもタオルの模様の跡が・・・かなりのショボショボ顔

ていうか、この画像を取り込む時に気づいたのですが、後ろでロミオが逞のおしゃぶり咥えてる・・・

油断ならないな・・・


005_20090622175156.jpg


たまにお茶目なイタズラもするロミオだけど、ティアラと一緒に逞の事は、2匹なりに可愛がってくれているようで逞が泣いた時、起きた時、出かけてて帰ってきた時、等々あらゆる面で面倒を見てくれています。

もちろん夜も、一緒に足元で添い寝してます。

でも、逞が起きている時に側にくっついていると、蹴られたり、毛を掴まれたりで結構ヒドイ目にあってるにも関わらず、それでも逞の側を離れずに寄り添っているのは、やはり自分はお兄ちゃんという意識がどこかにあるのかな??って思ったりもしてます。
テーマ : 育児日記
ジャンル : 育児
Category(子供のコト) TB(0) CM(0)
 
  MAIN  
SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Templated by TABLE ENOCH