fc2ブログ
プロフィール
『sugiko』 2チワワと一人息子のママです。 現在は、愛犬と共に日々育児に励んでます☆

lovelywanwan

最近の記事
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
カウンター


色々日記。
先日、アカチャン本舗へ行った時に買った離乳食用の調理器具
002_20090705163435.jpg
見た目もカワイイし、便利そうだなと思い購入しました

まだ、濾し器しか使っていないのですが、少量の離乳食作りにはかなり重宝してます

サイズも小ぶりなので、おままごと気分になっちゃいますが、楽しくできていいかも

そして、またまたついでに余分なものを・・・
003_20090705163427.jpg
『にゃん&チュー』って名?の玩具

最近、こういった玩具にも興味が出てきたようで、握ってみたり、口に入れてみたり、じぃ~と眺めていたりしながらと、それなりに遊んでます。


玩具もそうですが、最近は自分の足の指にも興味津津なようで・・・
009_20090705163426.jpg

そして、そんな逞を連れ、昨日は久々に友人宅へお邪魔しました

最終的に集まった人数が、大人7人&子供6人

かなりの賑やかっぷり

昨日のメンバーで、一番上は幼稚園の年長さんの男の子を筆頭に年中さん、2歳、1歳と続き、
1番チビすけはうちの子

逞と同じ歳で6月に一歳を迎えた男の子は、もうスタスタ歩いてて、歯は上下4本も生えてるし、ご飯もモリモリ食べるは、大人たちと同じお菓子も食べるは、話に混ざって手を叩きながら一緒に笑ったりもしちゃってて・・・
言葉こそはっきりは話せないものの、かなりの成長ぶりにみんなでビックリしました

早く、逞もお兄ちゃんたちと遊べるようになれたらいいのにな

途中、家主の次男の子と一緒にお昼寝
005_20090705163426.jpg

久々に、みんなと会ってワイワイガヤガヤ

美味しい手料理&お酒

かなり楽しい時間を過ごせました

スポンサーサイト



テーマ : いいもの見つけた!
ジャンル : 日記
Category(雑記) TB(0) CM(0)
 
うふっ♪
今日は、朝から嬉しい事がありました

まだ私が20歳だった頃に知り合い、一時期はお付き合いしたこともあった男性。


その人から、数カ月ぶりに電話があり、お話しすることができました

前回、電話で話したのは年明けの1月。
その時は、数年ぶりの電話で・・・

ちょうど出産前だったため、近況報告をし、訳の分からないままあっけなく終了。
その時に、「産まれた頃また電話するね~」と言われ、本当に2月のある日彼からかかってきました。

でも、その時私、入院中で精神的にも参っていたので電話に出ませんでした。



それから数カ月経過した今日、ようやくお話しできました。


なんか、久しぶりに話せて嬉しかったぁ~

「近いうち、子供の顔見に遊びに行くね~」なんて言ってくれ、現実になるかどうか分からないけど、ちょっと朝から胸キュンしちゃいました



明日は、パパの計らいで塩原温泉に1泊で旅行に行ってきます

ロミオ&ティアラは、元カレのお家に里帰りします
004_20090623092104.jpg

003_20090623092104.jpg

という訳で、今日は朝からルンルンです



テーマ : ちょっとした幸せ♪
ジャンル : 恋愛
Category(雑記) TB(0) CM(0)
 
お土産♪
今日は久しぶりの晴れ、朝から暑いけど、やはり気分は良いです


先日、パパが韓国の済州島へ旅行へ行ったみたいで、お土産を買ってきてくれました

というか、行く前に噂のコスメを頼んでいたんですけどね

でも、お願いしたものは無かったらしく、「適当に買ってくね~」なんて言われたからあまり期待してなかったのですが・・・

で、買ってきてくれたものが↓+韓国海苔
001_20090623092103.jpg
 「O HUI」(オフィー)というブランドのもの。

元々、コスメ通って訳でもないので全くこの商品の価値が分からず・・・

使い方も韓国語でよく分からなし、ネットで調べてみましたが、詳しい情報は得られず・・・
まぁ、何となくで使ってみましたが・・・

それで結局分かったのが、どうやらこのシリーズ、韓国では高級化粧品のようです
免税店と、百貨店でしか手に入らない代物だそうで・・・

それを知る前に、左側のシリーズはクレンジングや基礎化粧品なのですが、夜のお風呂の際に既に使用済み

少し香りが気になったものの、割と好きな香りだったので、痒みとかが出なければいいな~って思った位でした。

ところが、使ってみた感想は・・・


かなりいい感じ


肌がしっとりスベスベし、なおかつモチモチ感もあるじゃないですか~

全然アリ~と感激しまくりでした。(ちなみにこの基礎化粧品シリーズは、お店がサービスでくれたものだそう)

で、本当はハンスキンの「BBクリーム」と、THE FACE SHOPにある「美人図」というのをおねがいしていたのですが、この“O HUI”からもBBクリームが出ていたらしく、お店の人に勧められるまま買ってきたようです。しかも、画像には1本ですが、実際は6本も・・・こんなに使いきれるかなぁ~と思ったものの、昨夜のシリーズの効果を考えると、期待できるかも

BBクリームの感想は、後ほど報告します
テーマ : スキンケア&コスメ
ジャンル : ファッション・ブランド
Category(雑記) TB(0) CM(2)
 
あれこれ日記。
かれこれ10年近く使ったベッドを先日、買い換えました

今回のベッドは、思い切ってクィーンサイズです
そして、ちょっぴりロマンチック系のフレーム
007_20090622174656.jpg
実際に家に入れてみると、ベッド自体に高さがあり、寝心地は抜群なんだけど、もし、落ちたらって事がしばらく気になってて、いつも変な夢ばかり見てました

ここ最近、ようやく慣れてきてゆっくり眠れてます

今までは、セミダブルだったのですが、私と逞+ロミオ&ティアラとみんなで寝た日にはギュウギュウです

しかも、私ばかりが狭い思いして・・・

でも、↑のベッドが来てくれたおかげで快適な就寝タイムを過ごせるようになって、かなり幸せ~


そして、最近の逞のブーム・・・

それは、うつ伏せの状態で手足を激しくバタバタさせること

足の動きなんか本当に速くて、本人も息を切らしながら動いてる様は親としては微笑ましく毎度爆笑です
DSCN1705.jpg


そして、ロミオのマイブーム・・・
DSCN1710.jpg
隠れ家を見つけたらしく、一人になりたいときは、↑のように本当の隅っ~こに身を潜めてます

普段は、極度の甘えん坊なので、どこへ行くにも部屋中くっついて回っていますが、都合が悪い時なんかは、いくら呼んでも知らんぷりで部屋中探しまわる事もしばしば

4月で6歳になったロミオですが、なんだか年々怖がり&甘えん坊度が増してます

そしてティアラ・・・
DSCN1707.jpg
特にブームはナイのですが、なんとなく載せてしまいました

今日は、風の音を怖がって玄関に避難していたところ、私に呼ばれ少し腰が引けた状態でなるべく端っこを歩きながらちょこちょこ歩いてきたときの1枚でした
テーマ : I ❤ ちわわ
ジャンル : ペット
Category(雑記) TB(0) CM(0)
 
前回のつづき・・・
帝王切開の手術のお話からです・・・

お腹の痛みと、麻酔の痛みと、全てにおいての不安とで私、子供のようにビービー泣いてました


でも、先生たちはみんなやさしくて、それが唯一の救いでした。


手術は、下半身麻酔なので当然意識ははっきりしており、逆に陣痛の痛みからは解放されて一安心


でも、お腹を切るなんて初めての事だし、痛みはないものの、だいたい何をしているか分かるし、想像できるから、ずっと目を瞑ってました・・・


ようやく逞がお腹から出てきて、一呼吸おいてから元気な鳴き声が・・・

徐々に大きくなってくる泣き声、その瞬間、今度は感動の涙に変わりました。
先生が逞を、私の顔の横に持ってきてくれて待ちにまった対面。

記念にと言う事で、逞を横にどアップの写真を撮ってもらったのですが、なんせブッサイクなすっぴんに散々ぱら泣きまくった顔でしょ?それはそれは酷い写真でしたよ、絶対誰にも見せられないです。

と、まぁ出産は何とかこんな感じで終えましたが、その後も色々大変で・・・

結局2週間もの間入院をし、なんとか退院許可をもらってやっと自宅へ戻ったのですが、戻って3日目。


この日は、友人が遊びに来ることになっていたものの、朝からダルイし、頭も重い。
洗面台に立つと目がチカチカして、自分の顔がよく見えない。
もしかして血圧がやばいかな~と思いつつ血圧測定をし、測定後の数値を見ようとしたら目の前がグラグラしてやばいやばいと思った瞬間、そのまま倒れてしまいました。

遠くで母の声はするものの、気づいた時には病院でした・・・

実は私、妊娠高血圧症になってしまってて、出産後も血圧が結構高めだったんです。

病院からも、まだ退院しない方が良いと言われていたのですが、入院生活はストレスも多かった為、半ば強引に退院してきた感じだったんです・・・

それが祟ってかこの始末・・・

束の間の退院生活、そしてまた入院生活へ。

肝心の逞は、実家へ連れて行かれました。(あたりまえですね)


で、また4日間ほど入院して、無理やり許可をもらい退院してきました。

「次、倒れたら脳いっ血だか脳梗塞?の可能性も高いし、死んじゃうかもしれないから本当に日々気を付けて生活をして下さい」って言われたほどです。

退院はしたものの、また同じ事になったら大変なので、私も実家へ強制送還される羽目に
(本当は、実家には帰らないで母が家で手伝ってくれる予定だったのに)

実家に帰っても、弟家族もいるので疲れるし、仮にも広いと言えない家だし落ち着けないし・・・
これもこれでまたストレスでした。
2月末、再診の為病院へ行くのに一時帰宅。

実家での生活も、私には無理なのでなんだかんだと理由を付けてやっと我が家へ帰ってきました。


そこからは徐々にでしたが、体調も回復し、私の1カ月検診も無事に終わり、現在に至ります。

ただ、お腹の傷はまだ残ってるし、手術した所の神経の回復にはまだ時間がかかりそうです。
所々、麻痺してるし・・・


と、すっかり長文になりましたが、これでも短くまとめた方なんですよ


逞が生まれて4ヶ月ちょっと・・・

日に日に成長するのを見ていると、同時に愛情も深くなっていきます。

みんなも、こんな気持ちなのかな・・・


009_20090622175433.jpg

↑は、先程撮った写真ですが、5/25ようやく寝返りが打てるようになりました。
同時に、だんだん一人で放っておけなくもなってきて、益々手がかかります。


テーマ : 初めての妊娠・出産・育児
ジャンル : 育児
Category(雑記) TB(0) CM(0)
 
  MAIN  NEXT PAGE >
SEARCH THIS SITE
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Templated by TABLE ENOCH