fc2ブログ
プロフィール
『sugiko』 2チワワと一人息子のママです。 現在は、愛犬と共に日々育児に励んでます☆

lovelywanwan

最近の記事
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
カウンター


迷惑かも
今日も生憎の曇り空ですねせっかく洗濯をしたのに・・・

ところで先日、都知事選が終わったと思ったら今度は統一地方選ですよ
ここの所、朝から晩まで選挙カーがうるさくてうるさくて
本当に迷惑です・・・

なんか、せめて駅前とかだけにして欲しいですよ・・・
公約うんぬんを言って回る前に、この騒音とも言えるアピール法をなんとかしてほしいです
誰もツッコまないんですかね?

こういう音って実はかなりのストレス。

部屋にいてもガンガン聞こえてくるのでそれだけでイライラ
私でさえうるさく感じるのだから、ロミオ&ティアラにとっても相当な騒音のはずです。

以前、住んでいた家のすぐ隣で、マンション建設の工事があったのですが、その時ロミオは朝から晩まで行われる工事の音が原因でストレスがかかって下痢になった事もありました。

まぁ、よっぽど静かな土地に住まない限り何かしらの音に悩まされるのも仕方のないことなんでしょうけどね・・・

でも、中には心地良いというか、ストレスにならない音も当然あります。例えば、家の近所の話になってしまいますが夕方5時になると毎日流れる“夕焼け小焼けで日が暮れて~”って音楽
この曲が流れると、それまで寝ていたロミオとティアラがムクッと起きて目覚まし代わりになるのか、そこから2匹で遊び開始この曲を初めてロミオが聞いた時、曲に合わせて遠吠えみたいにしたのを覚えています。

あとは、“大学堂”というホットドック&アイスクリームを売っている移動販売車のテーマ曲
決まって金曜の夕方になるとどこからか聞こえてきます
ちなみに、ここのホットドックはとっても美味しいんですよ家でも、マネして作るくらいです

あと、最近は聞かないけど、お豆腐屋さんとか、屋台のラーメンやさんのラッパ?火の用心の木を叩いてる音とか風鈴屋さんに焼き芋屋さん・・・ほとんど食べ物関係の気もしますが

なんか、こうして考えると全て「音」ですが、聞いて心地良かったり逆に安心したりする場合もあれば、今回のように選挙カーや工事の音、うるさい車やバイクの音は前者とは全くの正反対の音になり、精神的ストレスを生んでしまいます。

皆さんもこういう経験ありませんか?

早く選挙終わって欲しいです・・・






スポンサーサイト



Category(その他) TB(0) CM(4)
 
この子は?
20061225134829.jpg

昨日、友人宅の鍋パーティに招待してもらったのですが、部屋に入るや否やこんな子が・・・↑

さて、この子の犬種は?

皆さん分かりますか?



答え・・・チワワ×マルチーズのmixだそうです

11月10日生まれ現在350gの女の子です
この写真では小ささは伝わらないと思いますが、実際に見ると本当に小さかったです。私は思わずモルモット?って言ってしまったくらい・・・

抱っこしても持ってる感じが全然しないくらいです
肉球もピンク色でぷにゅぷにゅ(当たり前ですが)、歯も、小さな犬歯が生えてる程度で・・・でも、体の毛はフサフサ。さすがマルチーズが入っているだけあります。

まだ赤ちゃんなので、遊んでもすぐ疲れるらしくネジが切れたおもちゃのように急にバタっと寝てしまったり、かと思うとムクッと起きては膝の上に乗っかってきたり・・・
ホント可愛かったですでも、本当は・・・

友人が飼ったきたワンちゃんなので、私なんかはカワイイ可愛い~と言って終わりですが、本当はそんな生まれて間もないワンコを店頭に並べるショップ、またお金儲けのためしか考えていないブリーダーに対してとっても腹が立ちます。
まだまだ、このワンコだってお母さんのおっぱいが飲みたいはずです。
兄弟犬といっぱい遊んだりしたかったはずなんです・・・
そういう事を考えるとついつい複雑な心境に・・・

私も始めは無知だったので↑みたいな事まで考えたりした事はありませんでした。どちらかと言えばロミオもそうだったので・・・

でも、ドッグセラピストになり色々勉強したりしていくうちに、やはりこういう現実を知り、カワイイだけで全て済ませては、いけないのだということも分かりました・・・

普段ロミオたちの買い物をしなくてはいけない時、ペットショップへ行く事がありますが、子犬といえども狭いゲージに入れられているワンコたちを見ると何となく心がチクチクしてしまいます・・・

中には半年以上たって、だいぶ体も大きくなっているにも関わらず小さな幼犬と同じ大きさのゲージに入れられている子もいたり。

先日、あるショップで生後半年経過したチワワがいました。
生まれて3ヶ月位までは、それなりの値段設定になっています。
ですが、その子は今じゃ恐らく元の半額位でしょう・・・
ゲージは1番下の段。
ストレスも溜まっているのか必死でワンキャン啼いていました
でも、うちでは今、飼う事もできなし・・・
そのくせ私は、“あの子は、この先新しいパパ&ママに万一出会えなかったらどうなってしまうのだろう・・・”
とか、ウジウジ考えてしまうのです

悲しい残念な現実ですが、今の私にはどうする事もできません
なので、これから新しく子犬を迎えようとしている人がいたらペットショップにいる子たちだけではナイので保健所、ボランティアなどで募集している里親etc・・・そういう所にも1度目を向けて欲しいと思います。

一人一人がこういう事を自覚し、知ることで人間の身勝手で不幸になってしまうペットを1匹でも多く減らせたらいいと思います・・・

ちょっと熱くなってしまいましたが普段私がよく思っている事です
Category(その他) TB(0) CM(6)
 
久々の・・・
最近、爽やかな秋晴れが続いていてとっても気持ちのいい毎日を過ごす事ができますね

秋といえば、スポーツに読書、また食欲と昔から言われていますが、皆さんは何かに夢中になっているものはありますか?

私はしいてあげるなら読書ですかね?
先日、本屋さんで見つけた1冊があります。
ジョン・グローガン著の『マーリー』
~世界一おバカな犬が教えてくれたこと~と、銘打たれています10月に発売されたばかりなので書店には目立つ場所に置かれています。

あらすじをパッと見て面白そうかもと思い購入したのですが、感想・・・

大泣きしました多分、本を見て泣いたのなんて初めてかも。自分に不幸があったのか?位の勢いで・・・
皆さんにもお薦めの1冊です

それと、今日はドッグの学校の仲間数人で銀座でをしてきました。ほんの数時間でしたが、色々なお話ができて楽しいひと時を過ごす事ができました・・・

そして、プランタン銀座では17日~「イヌコレ」というイベントが開催されています。
http://www.printemps-ginza.co.jp/calendar/specialevent/20061006_dog/index.htm?ref=t
やはり、みんなワンコ好きですからとりあえず見に行ってみる事に・・・
すると想像以上にグッズが沢山あるではないですか

ショップごとにブースが分かれているのですが中でも私が気に入ってしまったのが鎌倉に店舗を構えているという「nina」というショップ
店員さんに聞くと、通販はしていないとの事で買うなら今しかないとうっかり思ってしまいロミオ&ティアラにペアルックで購入
ちょっとイタイ出費になってしまいましたが・・・

でも、可愛かったので我慢できませんでした

画像アップしたいのですが、何だかエラーがでてしまうので次回載せます

本当に今じゃ自分の服よりもロミオ&ティアラの服を買ってしまう
ダメな私です・・・




Category(その他) TB(0) CM(2)
 
激写☆
週末からの3連休は、いいお天気に恵まれましたが皆さんはワンちゃんとお出かけしましたか?

今週はずっとお天気がいいみたいなので気分的にも何だかウキウキしますやはり秋はこうでないと!

我が家は、先日豊洲にオープンした「らら・ぽーと」へ散歩と買い物がてら見学しに行ってきました

まぁ人、人、人・・・ってかんじでしたが。

その中に“都内最大級の天然芝ドッグラン”と銘打たれたドッグランが併設されているのですが、そこが何と1頭1時間¥1500ですよ~これってどう思いますか?

うちは2頭だから¥3000お金払ってまで遊ばせる感じではなさそうでした・・・無料なら利用してもいいかと思いますが・・・
決して広いわけでもないですし・・・

ただ、そこは『ILIO』というショップが管理しているのですが他にも、ペットホテルやトリミング・セルフウォッシュスペース・グッズ販売・生体販売などを行っていました。

グッズも中々の品揃えで私敵には
あと、トリミングも大きなガラス越しで行っているので飼い主さんからすると安心できそうな印象でした

ちょうど行った頃が夕暮れ時だったのですが海沿いに面しているので夜景がキレイでした
そんな夜景を見る為のカップルベンチなんかも置かれてたりして・・・

他にも見所は沢山、老若男女問わず1日遊べるスポットではないでしょうか?

話は変わり、以前ブログにも書いたと思いますが、ティアラは外へ散歩へ行った際、必ずと言っていいほど足を上げておしっこをしたり場合によっては逆立ちになる事も・・・
今回、見事カメラに衝撃の1枚をおさえることができました
20061010123921.jpg


こんな風にしてもせいぜいロミオがした高さと同じくらいなんですけどね

皆さんのところのワンちゃんもこんな事しますか?
Category(その他) TB(0) CM(6)
 
南極物語とロミオ&ティアラ
昨日、以前から観たかった「南極物語」リメイク版を鑑賞しました
始まって早々、テレビから聞こえてくる「ワン、ワン」と吠える犬の鳴き声にティアラは早速、過剰反応

負けじと、「ヮンヮ~ンっ
「あたちだって、黙ってないわよぉ~」と言っているようでした・・・

pp_200700000720_s.jpg『生きてこそ』のフランク・マーシャル監督と、『イントゥ・ザ・ブルー』『父親たちの星条旗』のポール・ウォーカー主演で贈る感動のファミリー・エンターテイメント。驚異的な嵐の接近により、極寒の地に取り残された8匹の犬たちと、彼らを置き去りにせざるを得なかった…
皆さんも観ましたか?

感想は、日本版を知ってるだけに泣くところまでは行きませんでした・・・
そしてやはり、ワンコたちと再会した時には、あの音楽が流れてほしかったです。
それにしてもよく訓練されているワンコたち。
当然ながらロミオ&ティアラとは大違い・・・

20061004144555.jpg

は昼間の仲良しショットですが・・・

DVDをみながら、何度も見比べてしまいました・・・(ロミオとティアラを・・・)
ティアラは途中、興奮しながらも私の解説を聞きながら見入っている時もありましたが。
ロミオは基本的に無関心なのでいつでも知らんぷり。

鑑賞中、べったりくっついて甘えんぼ丸出しの我が子・・・

現実にはあり得ない事ですが、同じ様に南極に置いてけぼりにされたら
まず、到着したそうそう無理でしょうね

犬は、暑さには弱くても寒さには強いと一般的には言われますが、
少なくとも、ロミオとティアラは冬は苦手です

以前、冬にドックランへ行った時、雪は降ってなかったのですが寒さのあまり歯をカタカタさせていましたから・・・

毛がいっぱい生えているのに服を2枚重ねさせてそれで走り回ってたんですよ~
笑ってしまう話かもしれませんけど本当なんです

皆さんのワンちゃんも、こんな事ありましたか?


Category(その他) TB(0) CM(0)
 
  MAIN  NEXT PAGE >
SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Templated by TABLE ENOCH