fc2ブログ
プロフィール
『sugiko』 2チワワと一人息子のママです。 現在は、愛犬と共に日々育児に励んでます☆

lovelywanwan

最近の記事
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
カウンター


念に1度の。
今日は念に1度の「狂犬病予防接種」を受けに病院へ行ってきました
半年チョットぶりの病院で、ロミオもティアラも緊張気味・・・

特にティアラ。毎度の事ながら目は涙でウルウル
身体は、かなりの硬直状態で診察台に自力では立っていられないほど・・・
先生に、思わず笑われてしまいました
“内弁慶”の代名詞と言っても過言ではないハズ

とは言っても、無事に診察+注射を済ませ帰ってきました

ロミオ:体重2,9㌔(ちょっと増加しちゃいました・・・)
ティアラ:体重1,9㌔(いつもと同じ)

ただ、いつもだったらお散歩を兼ねての病院ですが、今日は生憎の
なので、家と病院の往復だけでは納得のいかないロミオ

帰りの車中は、“クゥ~ン、キュゥ~ン”と文句を言う始末・・・
気持ちは分かるけどね

今は、すっかり不貞寝を決め込んでます

こんなロミオは明日5歳の誕生日を迎えます

今年のプレゼントは・・・

DSCN1291荒川ろみ1

DSCN1276荒川てぃ1


上の写真は、先日荒川の河川敷でお散歩した時のものです

散々、走りまくった後、暖かい陽気に酔いしれるロミオ・・・(一人で青春してます
ティアラは、楽しそうな表情

それでは、また明日
スポンサーサイト



Category(獣医) TB(0) CM(0)
 
久々に☆
日曜日、いつもお世話になっている「鷲山アニマルクリニック」へ行って来ました・・・

今回は、狂犬病の注射とフロントラインプラスの処方をしてもらいに

まずは触診にて健康チェック

ロミオもティアラも特に問題なし体重も変わらず、ずっと同じ状態でキープできてます

ロミオは鷲山先生が大好きなようで、診察台に乗っても本当におりこうさんです
先生が診察中、看護士さんがロミオの体に手を添えているのですが、その時に優しい笑顔で首とかを撫でられているのでそれが好きらしくなんともいえないうっとりした表情をします。

注射も全然痛みも感じないらしくケロっとした顔をしていました。

一方ティアラ・・・
毎度の事ながらビビリ全開です
診察台の上に乗ったとたん、フニャ~べた~って一人で立ってられないくらい全身の力を抜いてしまいます。
もちろん、大人しくはしているのですが、大きい目を更に大きく開け、今にも目が飛び出そうな勢い。何も痛い事はされていないのに目には涙をいっぱいためていますそんな表情の時に先生と目が合った時があったのですが、先生もティアラのうるうる顔に思わず笑っちゃっていました
そんなビビリのティアラも無事注射を済ませました~

そして、以前から気になってた「歯」のケアについて・・・
どこまでのケアをしてくれるのか?またその治療費はいくらか?
ズバリ聞いてみました
そして明細をだしてもらったのですが、さらにビックリ

まず、採血・・・800円 手術セット・・・1万円 レントゲン・・・7千円
スケーリング(麻酔代込)・・・2万円でしめて37,800円(税別)ですよ~
しかも、ティアラの場合は上の犬歯の乳歯が2本も残っているのでその抜歯も入ると+2000円

これは、1匹あたりの金額なので、うちは×2です・・・
全部で9万弱・・・ひえぇ~って感じですよ・・・

私の予想では一匹あたり2万~3万だったのですが、予想を大きく上回ってしまいました・・・

でも、自宅で歯磨きをしても根元に付着した歯石はさすがに取れません。
なので、一度きちんと除去してもらいその後はマメにブラッシングした方がいいのではと思ったのですが・・・

う~ん、とっても金額的にイタイので今すぐにってのは難しい。

まぁ、ロミオは上の奥歯に歯石が付着してる程度なので、急を要する訳ではないにしても、ティアラは乳歯残存のせいで、そこに食べかすもつまりまだ2歳なのに色も変だし・・・

早めに何とかした方がいいかもとは思っています。

前にも言ったと思いますが、人もワンコも同様、歯の病気だって侮れないですからね

ひとまず、ティアラだけでもやった方がいいかな?

もう暫く悩んでしまいそうです・・・
Category(獣医) TB(0) CM(2)
 
ティアラと・・・
今朝、ティアラの予防接種を受けに自転車で鷲山クリニックへ・・・

ティアラと自転車でお出かけするのは今回が初めて
今まで徒歩とかはあったのですが・・・

天気は良かったものの結構な冷え込み・・・

ティアラが寒いと可愛そうなのでモコモコの服を着せ、いざ出発

少し顔を出せるようにファスナーを開けていたのですが、信号待ちになるとひょっこり顔を出してきてあたりをキョロキョロ・・・
また走り出すと大人しくバッグの中でお座り。
なんて可愛い子だろうと今更ながら親バカっぷり全開かな

と言うのも、夏にロミオと自転車に乗った時・・・
以前ブログにも書きましたが、ブリブリ出てきて大変だったので
こういう時、外につれてくのはティアラが楽です。
でも、普段のお散歩はロミオの方が楽。
それぞれ良い所もあり、悪い所もあり。(当たり前ですね・・・)

話は戻って、無事に到着し、まずは体重測定。今回は1,9キロ。
体温も異常なし。触診もOK

でも、肝心のティアラ・・・涙ポロポロしてました~(怖がりさんなので)

注射は何事もなく済み10分間様子を見てOKだったので帰宅。

帰ると、ロミオが「ボクを一人にしてどこに行ってたんだよぉ~」と言わんばかりのお出迎え・・・

「今日は大人しくしてて下さいね~」との事だったのでゆっくり過ごしてました

昼間、ゆっくり寝ていたせいかこの時間になってかなり元気一杯です



Category(獣医) TB(0) CM(5)
 
初風邪?
今日も外は寒いですね・・・もうすっかり秋といったところでしょうか・・・?今週末は3連休だというのに天気予報ではマークなんてでていなくてなんだか残念です

ところでロミオはやはりカゼをひいてしまったようで、日曜日の夜から鼻水が止まりません・・・食欲はかろうじてあるものの朝から晩まで1日中寝ていますしかも鼻が詰まっているせいで寝息もイビキのように「ブヒィ~ブヒィ~」といった具合で・・・
たまにくしゃみをすると大量の鼻水が飛んできます
私の顔にも何度かけられたことか・・・

でも1番つらいのはやはりロミオ本人・・・
恐らくカゼをひいたのは初めて。人間もそうですが鼻がつまると呼吸がしずらくなりますよね?
でもロミオにはそれが理解できていないようで、かなり戸惑っていました。さすがに昨日あたりからは今の状態に慣れたらしく鼻が思うように通らない時はちょっと「ふんっ」としてみたり、口をあけて呼吸したり・・・2006_0914_123732AA.jpg

あいにくティアラにはうつってはいませんが、普段よりも元気のないロミオはやはり心配です・・・ティアラもロミオに構ってもらえなくていじけ気味ですし・・・
病院に薬をもらいに行くべきか迷い、昨日電話してみました。

すると、「鼻水の原因として考えられる事は何かの伝染病か、カゼですが予防注射を受けているのでまずそれは考えられません。しかもティアラちゃんにはうつってないようなので・・・」
そこで「実は、先日の旅行の際3日間プールで遊んだからそのせいでは・・・」とお話しすると「だったらその可能性が大きいですねでも、食欲があるなら、さほど心配しなくていいと思いますよ、自然治癒力があるので薬や注射をしなくてもしばらくしたら治りますよ」との事でした。
その話を聞いて少し安心ができたので病院は見送る事に・・・

今日で5日目ですが、鼻はまだグズグズしています。でも昨日の夜は少しですがティアラとじゃれあったりしていたので、今週一杯は様子を看る事にします。
どっちみち、来週はフロントラインをもらいに行かなければいけないのでその時までに治っていなかったら連れて行こうかと

普段は、やんちゃなロミオなのでもう少し大人しかったらいいのに~と思っていましたが、やはり具合が悪くて大人しいのは可哀相です早く元気になってほしいです
Category(獣医) TB(0) CM(2)
 
年に1度の・・・
今日は、年に1度のロミオのワクチン注射の日そして私sugikoの誕生日です。
ロミオとティアラのかかりつけの動物病院は、水道橋にある鷲山アニマルクリニックです。とても清潔感のある病院で、先生も看護士の方もとてもかんじの良い方たちです
そのおかげでロミオもティアラも病院に行くのが楽しみらしく、いつも順番待ちをしている間、先生にず~っと熱い視線を送っています「早くボクを診て下さい」と言わんばかりに・・・

でも、今日は朝一だったので待ち時間もなく診てもらう事ができましたロミオの体重2.6㌔健康体でした。
ティアラの体重1.9㌔同じく健康でしたが、ティアラの大きさからみてこの体重はギリギリみたいです・・・今日から食事は今より気持ち少なめでやっていこうと思いました・・・

無事、注射も終わり、2匹揃って、肛門膿しぼりとスケーラーにて歯石の除去を済ませ帰宅しました

「今日は注射をしたので激しい運動はさせないで下さいね」との事でしたので安静にさせる事に。(ティアラは注射してないので元気一杯ですが・・・)
という事で、私は夕方から友人のところへ久々に遊びに行ってきます



Category(獣医) TB(0) CM(0)
 
  MAIN  
SEARCH THIS SITE
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Templated by TABLE ENOCH