fc2ブログ
プロフィール
『sugiko』 2チワワと一人息子のママです。 現在は、愛犬と共に日々育児に励んでます☆

lovelywanwan

最近の記事
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
カウンター


狂犬病
やっと梅雨明けしましたね
短い夏ですから愛犬との思い出を沢山作りたいですよね

ところで今朝ネットで見つけた中国でのニュースです
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060801-00000000-kyodo-int
狂犬病を予防する為にとられた行動・・・

車に同乗していた飼い主さんにとっても可愛い可愛いワンちゃん・・・
飼い主さんの目の前で撲殺なんて・・・酷過ぎます

一瞬、ロミオとティアラだったら・・・と考えただけでも・・・

現在日本では1956年神奈川での発生を最後に狂犬病は姿を消しています。ですが、アメリカ・ロシア・中国などの大国を含む世界の多くの国では狂犬病は今も発生しているとの事です。

逆に、現在発生していない国は日本を含む、オーストラリア・イギリス・ニュージーランド・ノルウェーなど、ごく限られた国と地域だけだそうです。

そう考えると今回の件も話としては分かりますが、こんなやり方って・・・

確かに狂犬病は人獣共通に感染する病気ですし、万一感染してしまうと致死率100%とも言われています。
本当に恐ろしい病気なんでしょうが・・・

日本の法律では「狂犬病予防法」のもとワンちゃんの所有者に対し、
「飼い犬の登録」と「狂犬病予防注射の実施」が義務づけられています。
これに取り組む事によって、飼い主の「愛犬に対する責任」であると共に「社会に対する責務」が果たせます。そして万一に備えて予防をする事もできます。

年に1回、毎年4/1~6/30の間に受ける事とされていますので、きちんと行うことが最悪の惨事を逃れる為の方法です。

と、今はこんな風に私も説明していますが、実際はドッグセラピストを目指すまでは恥ずかしながらここまで考えていませんでした・・・

ワクチン接種はしっかりと受けていましたが狂犬病の注射は、獣医さんにも勧められなかったのでしてませんでした。

でも、色々勉強していく上で狂犬病の予防注射や保健所等への登録申請は大切な事だと思い今年から始めました

ただ、登録申請したのが2匹一緒だったので後日「犬の鑑札」が送付されてきたのですが、どっちがロミオでティアラなのか分からず未確認のままになってます・・・

散歩時、狂犬病接種済みの札と鑑札と2枚首輪に通して着けていますがチワワの首には重たそうで・・・
特にティアラは余計そうみえてしまいます・・・

今は、マイクロチップを埋め込むという方法も推奨されていますよね?

実際されている方はどれくらいいるのでしょう?

スポンサーサイト



Category(その他) TB(0) CM(2)
 
  MAIN  
SEARCH THIS SITE
カレンダー
07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
Templated by TABLE ENOCH