fc2ブログ
プロフィール
『sugiko』 2チワワと一人息子のママです。 現在は、愛犬と共に日々育児に励んでます☆

lovelywanwan

最近の記事
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
カウンター


ペット栄養管理士
この週末、皆さんはどう過ごされましたか?

私は、土日と「ペット栄養管理士養成講座」に参加してきました~
無事、今回分の修了書もゲットし、残る教程は次回9月に開催される講座に・・・

そして、その9月の教程が修了すると今年11月には、いよいよ試験が待っています

この講座、今回で実質11回目との事なのですが、毎回、募集定員は750名。これまで何千人もの人が合格を目指してきてると思います。
そしてこれまで合格した人は、たったの400名なんですよemoji:i-199]

どれだけ合格率が低いことか・・・
とっても狭き門

今更ながら私なんかが受かるのは夢の話かも・・・と意気消沈

何しろ内容が難しいです。
1限あたり、50分間なので集中力は持つのですが、話がチンプンカンだとこれまたついて行けずに眠気に襲われたり

よっぽど自主勉強しないと無理ですなっ

そんな中、今回の講座で学んだ事で皆さんにもお伝えできる事
それは、ワンちゃんたちの歯磨き予防についてです。

皆さんの所のワンちゃんは毎日歯磨きしていますか~?
といっても、うちのロミオ&ティアラはできていないのですが・・・
人と同じように、“歯磨き”はワンちゃん、ネコちゃんにとっても、とても大切な歯周病予防になります。
歯周病ってそんなに大変な事?って思うかもしれませんが万一、歯周病になってもそのまま放っておくと、口の中の歯周病菌によって心臓・腎臓・肝臓など全身に影響が及んでしまう怖い病気なのです。
そしてこの歯周疾患は10㎏以下のワンちゃんに一番多くみられる成人病ならぬ、成犬病なのだそうです。

中でも、高齢のワンちゃん、小型犬のワンちゃんの裂肉歯(奥の方にある上下がすれ違っている歯または、上顎第4前臼歯・下顎第1後臼歯)に歯石や歯垢が着きやすいため、この部分からの発生が多いとの事。

なので日頃からのケアというのは、とても重要になります。

ただ、成犬になってから急に始めるのって難しいですよね?
いきなり歯ブラシを口の中に入れたらワンちゃんだって嫌がりますし、かえって変なトラウマになり兼ねません。

1番効果的なケア方法は、基本的にブラッシング

その際に使う歯ブラシは、犬猫用のブラシ&歯磨き粉のセットが良いそうです(獣医さんの所にあるものとか)人間用で成人向けに市販されている歯ブラシには通常界面活性剤や研磨剤が入っているので使用はやめて下さいね!ただし、子供用であれば代用可。
歯磨き粉(ペット用)は無くてもOKです。

さて、いざ始めようと思っても先ほども書いたように、そうそう喜んでブッラシングを受け入れてくれる子はいないと思います。

獣医さんのところで指導してもらうと1番分かりやすいとは思いますが、
ここでもいくつかのポイントをお伝えしていきますね!

まずは、焦らずに1~2週間程度の期間をかけて習慣化する。という心構えで始めて下さいね

ステップ①口をあけずに唇をめくる、又は触るだけ。
ステップ②指にワンちゃんの好きな味をつけて歯に触る。
ステップ③歯ブラシや濡れたガーゼで少しずつ触る。
ステップ④ブラッシングしやすい切歯や犬歯から始め、徐々に全体に。
ステップ⑤口をあけて歯の裏側もブラッシングする。

上記の事を実践するにあたりスムーズにいかない場合もあると思います。(うちの場合は特にティアラが
なので更なるポイントとして・・・
お散歩や食事(ご褒美)の直前に行いましょう。

できるところから少しずつ慣らしましょう。(はじめは口をあけてのブラッシングもしなくてOK)

まずは喜んで歯を触らせてくれるようにペースト状の好物など使ってみましょう。

口を触らせてくれたら大げさに褒め、その後ご褒美をあげましょう。

もし、ブラッシングをやらせてくれなくても怒らず、ご褒美を中止し、再度簡単なところからやり直して下さい。

どうですか?皆さんのところでも実践できそうですか?

今まで何度かトライしてきましたが中々習慣にもっていくまではできませんでした・・・これを機に、私も少しずつロミオとティアラにやっていきたいと思います
スポンサーサイト



Category(ドッグセラピスト) TB(0) CM(3)
 
  MAIN  
SEARCH THIS SITE
カレンダー
12 | 2007/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
Templated by TABLE ENOCH