fc2ブログ
プロフィール
『sugiko』 2チワワと一人息子のママです。 現在は、愛犬と共に日々育児に励んでます☆

lovelywanwan

最近の記事
FC2ブログランキング
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QRコード
カウンター


Happy lifeじゃない・・・
今日はとってもいいお天気
ロミオもティアラも朝から窓辺で日向ぼっこ三昧です

そして私はというと・・・

実は、かれこれ3週間ほど前に血液検査をしたのです
花粉症かどうかを明らかにする為に・・・

そして、その結果を聞く為、午前中病院へ行ってきました

結果・・・

花粉症どころか酷いアレルギー体質なんだそうです

アレルギーの検査項目が今回16項目に対し、うち8項目が陽性。
大まかに言うと、ダニ・ホコリ・カビ・スギ花粉・イネ科植物等です。

そして、この事がどれだけ酷いかを数値に表すと、“IgE”という項目があり通常の基準値が170IUというのに対し、私は2300IU私もビックリですが先生もビックリしていました!

ほとんどアトピー体質の人と同じくらいの数値らしく、今後はくれぐれも喘息が発症しないようにして下さいね。って・・・

“喘息”???
そんな症状、今まで出た事すらないけど・・・?
私そんなに身体弱いコなの~?
未だに信じられません・・・

確かに数年前から急に肌が敏感になりました。
下着や衣類などの締め付けによって身体がすっごく痒くなったり、被れてしまったり・・・

顔も、どういうタイミングでかは謎でしたが肌が急にボロボロになって化粧も乗らないほどになったり・・・

これまでは、ただ単に老化やストレス、季節の変わり目だから・・・などと勝手に思い込んでいたのですが、全ては、このアレルギーからだったんですね・・・
しかも、急になった訳ではなく、もとからこういう体質なんだそうです・・・
知らなかった・・・

そしてこれは完治しないからって言われちゃいました

日常生活でも気をつける事が沢山
①出掛ける時は、大き目の&マスクや布で顔を半分くらい覆う事。(マスクは、ともかくメガネって・・・強盗だよこれじゃ)
②部屋の掃除をこまめにするはもちろんの事、その際もほうきやはたきは使わず、掃除機で吸引し、固く絞った雑巾での拭き掃除。
③換気は大切だけど花粉の時期は外の様子を見てとの事。
④かゆみの症状が出たらというか常に保湿保湿。
⑤ストレスがかからないように・・・
⑥土に触ったりホコリっぽい所への出入りはしない。
⑦毛のある動物に触らない。

この最後の⑦番目・・・

先生が「ペット飼っていますか?」って聞いてきたんです。
私が「2匹犬を飼っています。」と言うと、「毛がいけないので毛のない動物にして下さい。」って・・・

ムリだよ~。ロミオもティアラもましてやロングですよ

誰に何と言われようと、自分の身体が痒くなっても生涯責任持って育てますとも
ていうか、私の仕事において致命傷じゃないですかぁー

もうっ、本当にショックです・・・

という訳でかなり落ち込んでいます
スポンサーサイト



Category(ドッグセラピスト) TB(0) CM(6)
 
  MAIN  
SEARCH THIS SITE
カレンダー
01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
Templated by TABLE ENOCH